シェイカー

プロテインシェイカーを職場で使う「会社でもタンパク質取りたい」

※アフィリエイト広告を利用しています。

悩んでる人
悩んでる人

プロテインシェイカーを職場でも使いたいけど、変で恥ずかしいかな。カラダを作るには毎日とらないといけないから、仕事中も少しでも取っておきたいんだよな。他の人はどうしているか知りたいな。

このような疑問にお答えします。

本記事を読んでわかること

✅本記事の筆者

パーソナルトレーナー歴5年

フィットネスクラブなどで活動中

トレーニングを始めると、タンパク質を取ることを意識してしまうもの。

しかし、1度に多量に取ることはシンドイので、定期的に取っておきたいです。

仕事中に補給できないと、朝から夜までタンパク質を取れない計算になるから。

となると、少しでも会社でこまめに補給しておきたいものです。

でも、シェイカーをシャカシャカするのは恥ずかしい。

周りの目が気になるけど、タンパク質を取りたい気持ちが交差してしまいます。

ということで、この記事では、色々なタンパク質の取り方を紹介していきます。

あなたの仕事の環境に合わせて摂取しやすい方法がわかり、トレーニング成果も上がります。

プロテインシェイカー を職場で使う「会社でもタンパク質取りたい」

1番オススメの方法はシェイカーにプロテイン入れてオフィスで飲むことです。

1番手軽にタンパク質をオフィスで補給でき短時間で済みます。

さらには家から持参するので、コストが抑えられるのも大きな要素です。

とはいえ、職場でシャカシャカするのが気になったり、手間がかかるので人によっては手軽ではない場合もありますよね。

なので、他の方法もピックアップします。

手軽な補給方法

職場でプロテインを補給する方法は大きくこのような感じ

職場で飲むには、仕事に影響が出ないことが大切なので、「手軽に短時間で補給できること」が大切な要素になってきます。

しかし、どれも一長一短なのであなたが続けやすいものを選ぶのが一番大切です。

シェイカーにプロテイン

自宅からシェイカーにプロテインを入れて、職場でシャカシャカしてから飲むスタイル。

シャカシャカして飲むだけなので、時間は3分程度で完了します。

自宅からプロテインを持っていけるので、1番お金も安く抑えることができます。

しかし、1番のネックはシャカシャカ振らないといけないということ。

シャカシャカ振ると意外に音がなりますし、確実に周りの目を引きます。

どうしても周りを気にしないといけないので、ここがハードルになるでしょう。

市販のプロテインドリンク

市販のプロテインドリンクを飲むスタイル。

これだとシャカシャカ振る必要はなく、飲むだけなのでかなり簡単です。

しかし、ネックになることもあります。

それはタンパク質の含有量が少なかったり、500mlなど量が多かったり、ちょうどいいがないことです。

その点では、自宅からシェイカー持参の方が調整きくのでラクです。

お金は少しかかりますが、オフィス用で割り切れば多少高くても、飲むだけなのでかなりラク。

シェイカー持参が厳しければ、市販のプロテインドリンクをオススメします。

プロテインバー

飲むではなく、食べるスタイル。

仕事中に小腹が空いたらお菓子を食べる人もいてるでしょう。

その感覚で食べるだけなのですが、時間がかかってしまいます。

しかも食べ物の場合、仕事のスタイルによっては食べるのが難しいこともあります。

ドリンクのように飲むだけでなく噛まないといけません。

となると、手軽さはプロテインドリンク程ではないでしょう。

なので、タンパク質含有量も少ないことも多いので、プロテインバー類はあまりオススメしません。

意外に周りの人は気にしてない

意外に人はあなたのことを見ていません。

何か始めたときは変かどうかなど、特に気になってしまうもの。

しかし、意外に自分だけが気にし過ぎていただけのことも多いです。

職場でシェイカーをシャカシャカは勇気がいる行為ではありますが、短時間であればそこまで気にも止めないでしょう。

むしろ、職場でもプロテインを飲む人の印象をつけてしまえば、それが日常になるのでなんら問題ありません。

なので、最初だけが意外にハードル高いだけのことも多いです。

おしゃれなシェイカー

おしゃれなシェイカーで統一するのもあり。

ボロボロのただプロテインをシェイクするだけのものより、カラバリも多いシェイカーを選べば、オフィスにハマるものが見つかりますよ。

ブレンダーボトルの黒ならかなりシックなので、シェイカーなのにかっこいいです。

参考までにプロテインシェイカーの記事も貼っておきます。

職場でプロテインが恥ずかしい

周りにバレずにたんぱく質を補給するなら、RIZAPのサポートミールを活用するのがおすすめ。

タンパク質を18g以上含んだ宅食で、お弁当で食べれば周りの人に怪しまれることなくたんぱく質を補給できます。

容器をお弁当箱に移し替えて持参すれば、手間をかけずに高タンパクなお弁当が作れます。

周りからすると普通のお弁当を食べているようにしか見えないので最強の方法でしょう。しかもたんぱく質の含有量も18gと多く、体を作るのに大切なたんぱく質をしっかりと摂取できます。

今はコンビニでもプロテインが売っているほど手軽にたんぱく質を補給できますが、周りの視線が気になる職場では抵抗感がある人も多いはず。

プロテインは楽に補給できますが「ストイックな人」「筋トレガチ勢」など思われやすく嫌な人も多い。

サポートミールの評判については別記事のサポートミールの評判【結論:食事管理の強い味方】で解説しています。

プロテインシェイカー を職場で使う「会社でもタンパク質取りたい」:まとめ

タンパク質の補給の仕方も色々ありましたが、再度まとめるとこんな感じ。

  1. シェイカーにプロテイン
  2. 市販のプロテインドリンク
  3. プロテインバー

オフィスでタンパク質を補給するには、できるだけ素早く手軽にできるものが最適です。

なので、オススメはこの2つのドリンク系。

  1. シェイカーにプロテインを入れて飲む
  2. 市販のプロテインドリンクを飲む

シェイカー持参はシェイクをしなければいけないが、その分コストを抑えられます。

逆に市販プロテインドリンクはシェイクしなくて良い分、価格が高いです。

この違いを理解して活用するのが良いかなと思います。

とはいえ、そもそも職場でたんぱく質を補給すること自体ハードルが高い行為ともいえます。

仕事の合間にたんぱく質を補給していたら「意識高い系」のイメージがついても不思議ではないからです。

気にならない人はいいかもですが、正直嫌な人も多いでしょう。

誰にもたんぱく質を摂取しているのをバレたくないなら、サポートミールを活用してお弁当にするのが最適です。

誰にも気づかれずに恥ずかしい思いをすることなく、たんぱく質を補給できますよ。

本記事での紹介リスト

  • この記事を書いた人

しょう

NSCA-CSCS認定パーソナルトレーナー。未経験からパーソナルトレーナーにに転職。知識0の独学でNSCA CSCS取得。未経験からパーソナルトレーナーになった経験談と失敗談を含めてお伝えします。大阪のパーソナルジム ・フィットネスクラブにて活動中。

-シェイカー
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,