筋トレノウハウ

超重要! トレーニングフォームについて ボディメイク編

※アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、ショウです。

トレーニングをする時のフォームの重要性についてお話します。

フォームがきちんとしてないと、効果激減。最悪の場合ケガします、、、

怖いことを書きましたが、本当のことなので皆さんには意識して頂きたいです。

なぜ効果が激減してしまうのか?

狙った筋肉以外を使用してウエイトをあげることにより、鍛えたいところをほとんど使えないからです

詳しくいきましょう。

ダンベルカールを例にしていきましょう。立った状態か座った状態でダンベルを持って肘だけを曲げ伸ばしするトレーニング方法です。メインは力こぶである上腕二頭筋がターゲットです。

正しいフォーム

肘だけを曲げ伸ばしを行い、動作中は肘の位置が前後に動かないようにする。

誤ったフォーム

・肘を曲げ伸ばししているが、肘の位置が前後に動いている。

・体を前に倒してから後ろに倒れる勢いを使って肘を曲げる

肘を曲げるという行為は一緒だが、、、

ダンベルを持ち上げて肘を曲げ伸ばしするポイントに着目すれば、どちらも同じに見えます。しかし、筋力トレーニング、特にボディメイクの場合、狙った筋肉だけにトレーニング効果を効かせて大きくしたいので、反動や勢いを使うのはあまり良くありません。

反動や勢いを使うのはダメなことなのか?

皆さんも疑問が湧いてくるかと思います。これは一概にダメとは言えません。なぜかというと、回数やセット数をこなしていくと筋肉が疲れてあげることが出来なくなってきます。しかし、より追い込みをかけるという意味で反動を使って最後に数回あげるということもあるので、絶対にしてはいけないものではないのです。

トレーニングを行っている人を見ていると、最初からそういった反動や勢いを使ったトレーニングをしている人が多いのも事実です。特にこれをするとより重たい重量をあげることが出来てしますので、重たいものを上げられるようになってきたという勘違いも起きやすいのです。

また、アスリートは反動などを使うことが多いです。トレーニングの目的がボディメイクとはまた違うからです。これについては別の記事で書こうと思います。

重たいものや無理のあるフォームでウエイトを上げ続けると、、、

ダンベルカールの場合、肘を多用するトレーニングなので無理がある重量やフォームが崩れていると、負担がかかりやすいです。そういう状態を続けていると、肘を痛めたり、腱が切れたりすることに繋がります。

こうなるとトレーニングが出来ないだけでなく、日常生活にも支障が出るので大変です。筋肉を付けて大きくしたい人はトレーニングが出来なくなるので、効率も下がってしますので悪循環になります。

まとめ

今回はダンベルカールを例にしているので、ケガもそこまで深刻なものにはなりません。しかし、バーベル(1本20kg)を使用するトレーニングだと高重量(自体重以上)を扱えるので、より深刻なケガや、最悪、死に直結するような事故も起こりかねません。安全で効果的なトレーニングを続ける為にもトレーニングフォームは意識していきましょう!

  • この記事を書いた人

しょう

NSCA-CSCS認定パーソナルトレーナー。未経験からパーソナルトレーナーにに転職。知識0の独学でNSCA CSCS取得。未経験からパーソナルトレーナーになった経験談と失敗談を含めてお伝えします。大阪のパーソナルジム ・フィットネスクラブにて活動中。

-筋トレノウハウ
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,